- スポンサーサイト
- つぶやき♪
-
2010.02.11 Thursdayこんにちはマルです。
大阪大会、優勝者が決まったようですね。
レギュラーはヒャックメー。
オープンは黒白緑青キリコだったそうです。
ツイッターでmassa0722さんのつぶやきをドキドキしながら拝見したり
ナラ・セラフィムさんの続報を見たりと、まるで会場にいるような気分でしたw
ツイッターって面白いと今更ながら思ったりしてw
参加された皆様、お疲れ様でした。
日曜日の岡山大会に向けて我が家のテンションもアップ!
隣ではヒャックメーを使ってK先生とにぃにが対戦してますw
たくみんは大阪大会レギュラーで青単が2位だったことを知り、
急に青単を出してきて何やらブツブツ言いながら一人デュエルをw
今夜は大阪大会の上位に入っているデッキを中心に、家族で対戦せねば♪
JUGEMテーマ:デュエルマスターズ(デュエマ)
- 徳島に遠征♪
-
2009.12.19 Saturdayこんばんはマルです。
今日は徳島県吉野川市のクレストさんの大会に参加してきました。
この日は、ジュニア、レギュラー、オープン、サーガ、トッキューと
盛り沢山の大会があり、我が家はトッキュー以外に参加。
寒かったからか参加人数が超少なく参加は我が家だけ!?の大会もあり、
大会自体はサクサク進んでいきました。
結果は、
ジュニア 優勝 にぃに(エンジェル)
レギュラー 優勝 たくみん(赤緑速攻)
オープン 3位 マル(オールトリガー)
(優勝者、2位の方が出場を辞退され、権利繰り下げで出場権を頂きました)
サーガ 1位 にぃに(ゴット) 2位 K先生(サムライ)
岡山行きが決定しましたー。ワーイ。
という訳で、これからはK先生の応援に徹しまーす。
最後に12月と1月の高知の大会を改めて。
12月20日(日)非公認大会(フリークス駅前店主催)
12月27日(日)非公認大会(ドリームパワー)
1月17日(日)エボリューションマスター店舗大会(マジカルステーション安芸店)
1月31日(日)サーガデュエル(マジカルステーション安芸店)
JUGEMテーマ:デュエルマスターズ(デュエマ)
- トッキュー8と10月の高知の大会予定
-
2009.09.25 Fridayこんばんは、マルです。
新弾いよいよ明日発売ですね。
我が家は映画館で先行発売で11パック購入したんですが、
今日K先生が33パック買って来てくれまして。
さっそく『お家でトッキュー8』して遊びましたw
あれこれおしゃべりしながらパックを開けたり、
対戦したりと楽しかったですよーw
優勝は全勝したにぃにでした。
当たったカードをざっと見て気になったカードはアテルイかなー。
他にも面白そうなカードがあったんで、大会とツアーに向けて
デッキをあれこれ考えてみたいと思ってます♪
トッキュー8にも出てみたいので、スケジュールを調整してたんですが、
明日は子どもは登校日。明後日は運動会で。
唯一参加できそうなのがここ。
10月3日(土)松山市 かたやま書店さん
13時からで、トッキュー8、レギュラー、オープンと盛り沢山。
初めてのお店なんで、ドライブがてら行きたいと思ってます。
最後に10月の高知の大会予定を。
10月4日(日)予定 フリークス駅前店主催 非公認大会
※お店に確認したところ、会場の関係で日にちは確定ではないとのこと。
Tくん、K先生。仕事が入っていなければ私もお手伝いする予定。
18日(日)おとぎやマジカル山田店 レギュラー 事前予約 定員16名
(我が家は残念ながら予定が入りそうで不参加)
25日(日)マジカルステーション安芸店 オープン 事前予約
(こちらも我が家は参加できるか微妙なところ)
31日(土)か11月1日(日)調整会(オフ会)
※伊野公民館を予定してたんですが、文化祭で会議室が空いておらず、
ドリームパワーさんにお願いしてみようかと思ってます。
ドリームパワーさんでの非公認大会の日時は改めて。
色々決まり次第、記事にしていきますね♪
JUGEMテーマ:デュエルマスターズ(デュエマ)
- 今月の予定など
-
2009.09.03 Thursdayこんばんはマルです。
今日はお仕事でした。明日は下の子の参観日があり楽しみです♪
2学期が始まったんだけど、運動会やら色々で盛り沢山。
あっという間に全部の土日の予定が埋まりました。
公式サイトで公認大会の予定が早めに分かれば、もっと動きやすいんだけど。
毎回ほんとーに困っています。不便です!
さて9月。我が家のデュエマ関係の予定は、
9月 6日(日) おとぎやマジカル山田 レギュラー
13日(日) ファンクス(愛媛) コンビバトル
この2つに参加をしようと思っています。
ドリームパワーさんでの非公認大会は9月21日〜23日あたりを考えています。
近々、店長さんと相談をしたいと思います。
毎回参加人数が増えてきているので、
次はレギュラーを先にやって、その後オープンを考えています。
ただ高知でも新型インフルエンザが流行っており、
お店の近くの学校が休校になった場合などは、
非公認大会は中止にしたほうがいいかなと思っています。
窓が開けれないし、狭い部屋に大人数はさすがにね。
10月以降の非公認大会も様子をみながらになるかな。
調整会を兼ねたオフ会は、人数も少ないしこちらはやりましょう♪
公民館だと換気もしやすいしね。
あとうれしいお知らせが2つ飛び込んできました。
まだ確定ではない部分もあるので、決まり次第お知らせしたいなと。
1つは佐川で。Sの二乗くんと松ちゃんが頑張ってくれています。
もう1つは高知で。
実現するといいなー。
という訳で、今月も楽しんでいきましょうー♪
- 我が家も基本デュエマ
-
2009.09.01 Tuesdayこんばんはマルです。
今日から2学期。私の仕事は明後日から。
さー気合入れて頑張らねば☆
以前ポリゴンさんが書かれていた「基本、デュエル・マスターズ!?」
という記事。
かわいいなーと楽しく読んでたんですが
最近我が家でも同じような事がw
夏休みにK先生の実家の大阪に帰省した時に、
K先生が子どもの頃に買ったというアラレちゃんのドンジャラを
みんなで遊んでいた時のこと。
牌を取る時に「ドロー!」と真剣に言う子ども達w
終わったらもちろん「ターンエンド」w
我が家も基本デュエマですよw
そういえば、ましまろさん邸で行なわれたマージャン大会。
さすがに大人はマージャン用語のみで話してたのかなー?w
- バトンでございます
-
2009.08.31 Mondayこんにちはマルです。
夏休み最後の日。今年はデュエマ三昧の夏休みで楽しかったなー。
8月最後の締めくくりはバトンでございます。
ネギさんより回ってきましたー♪
以下テンプレートでーす。
Q:誰から回ってきましたか?(URL込みで)
Q:貴方の名前は?(HNでおk)
Q:その名前の由来は?
Q:どこに住んでいますか?(何県とか)
Q:よく行く大会を教えてください
Q:優勝したことはありますか?
Q:DMはいつごろ始めましたか?
Q:貴方のお気に入りの弾は何弾ですか?
Q:貴方が一番手になじむ色の組み合わせを教えてください(赤青緑、5色など)
Q:大会などであたって嫌なデッキは何ですか?
Q:貴方が殿堂、プレ殿してほしいカードを挙げてください
Q:貴方がデッキを組む時に対策をするデッキやカードはありますか?(青単、キングなど)
Q:マイナーでも自分は注目してるカードがあれば教えてください
Q:ニンジャ・ストライクについてどう思いますか?
Q:カードを盗られたことはありますか?
Q:対戦マナーで許せないことはなんですか?
Q:貴方にとってDMとはなんですか?
このバトンをDMをやってる人3人以上に回してください
ではでは始めまーす。
Q:誰から回ってきましたか?(URL込みで)
ネギ博士さん『ネギ博士とデュエル・マスターズとふゆかいななかまたち』
(http://negihakasedm.blog.shinobi.jp/)
Q:貴方の名前は?(HNでおk)
マルでーす♪
Q:その名前の由来は?
じいちゃん家の犬の名前から。
ちなみに男の子ですw
Q:どこに住んでいますか?(何県とか)
土佐の高知でございます。
Q:よく行く大会を教えてください
デュエマ過疎地の高知(苦笑)
なので、お隣の愛媛県の大会に時折出没。
Q:優勝したことはありますか?
ひっ非公認大会なら優勝したことがあるんだからねっ!
……DRではないですー。あぅ。
Q:DMはいつごろ始めましたか?
たしか2006年の夏頃だったと。
もう3年になるんだねー。しみじみ。
Q:貴方のお気に入りの弾は何弾ですか?
どの弾もそれなりに好きでございます。
Q:貴方が一番手になじむ色の組み合わせを教えてください(赤青緑、5色など)
緑黒+色々かなー。
使いたいカードの色+緑黒で組むことが多いです。
Q:大会などであたって嫌なデッキは何ですか?
嫌っていうのはないのですが、苦手はヒャックメー、サバイバー、セラフィムなど。
あわわわー。となってしまいます。
Q:貴方が殿堂、プレ殿してほしいカードを挙げてください
特にないですねー。
MQの行く末は気にしております。
Q:貴方がデッキを組む時に対策をするデッキやカードはありますか?(青単、キングなど)
キングとか、PGとか。
対戦していやだなーと思ったデッキは気にしますねー。
Q:マイナーでも自分は注目してるカードがあれば教えてください
ウルトラ・ミラクルッピー
じゃんけんで勝った時の、お徳感といったら。
主婦の心をばっちりつかんで離しませんw
Q:ニンジャ・ストライクについてどう思いますか?
苦手でございます。
使うタイミングが難しくて、私のデッキには一枚も入ってません(苦笑)
Q:カードを盗られたことはありますか?
ないです。
高知の大会や非公認大会でデッキを置いたままにしても取られることもなく。
すごく平和なんですが、我が子も含め大会に来てる子にも、
カードやデッキをちゃんと手元に持ってるよう声かけはしております。
Q:対戦マナーで許せないことはなんですか?
悪意のある子。
注意しても無視して直そうとしない子とか。
マナーというより、マナー以前の人柄が気になります。
Q:貴方にとってDMとはなんですか?
家族でやっていることもあり、生活の一部かなー。
世代が違っても友達でも親子でも遊べて、仲間が出来て。
ホント幸せ。
下の子はまだ年長さん。
中学校に入って部活で忙しくなるまでは続けてると思われ。
たぶんあと6年は変わりなく遊んでそうですw
☆このバトンをDMをやってる人3人以上に回してください
バトンは基本的に楽しんでるので私はOKなのですが、
バトンはいやという方もいらっしゃると思うので
特定の方に回すのは遠慮させていただきます。
という訳で、面白そうだなという方は拾っていただければと。
よろしくでーす♪
- 大阪夏の陣 徒然
-
2009.08.19 Wednesdayこんにちは、マルです。
大阪楽しかったなー。
という訳で、思い出を徒然とw
14日(1日目)
☆はじめまして
15時に虎さん、一城なつきさんとホテルのロビーで待ち合わせ。
ソファーに座られてる後姿を発見!
一目で分かりましたw
やさしそうな雰囲気の虎さんと、涼やかななつきさんとご挨拶。
☆パブリック徳庵
なつきさんと別れ、虎さん、K先生と私の3人で移動。
バラバラにカードが入ってるカゴを、虎さんとK先生がなれた手つきで、
掘り出し物のカードを探してる間、私は店の中を観察w
店員さんがコミケの話しをしてたなーw
残念ながらPGなし。
☆PG難民
最寄の駅に戻り、バナナフィッシュの開店時間までまだあるので、
もう1軒いきましょうかということになり、K先生が電話で確認。
何件かカードショップにかけるけど、PGはないとのこと。
あわあわしてるうちに時間は過ぎ、結局バナナへ向かうことに。
☆バナナフィッシュ前夜祭
大阪の夜は、もちろん大の字さんのお店バナナフィッシュ♪
ナラ・セラフィムさんと虎さんの対戦を見ながら、
お先に夫婦でおいしい料理を堪能w
HIT!マンとおしゃべりw
その後セラフィムさんと対戦するも、セラフィムデッキでボコボコにされ、
大の字さんとオールトリガーデッキで対戦するも、トリガーを封じられw
プールくんと対戦し、めずらしく連勝でき今夜はそのまま勝ち逃げすることにw
というか、気がつけばもう23時!?
セラフィムさんのトークに聞きほれながら駅へw
15日(2日目)
☆お好み焼きとお味噌汁
昼前に、虎さん、なつきさんと待ち合わせ。
新大阪のお好み焼き屋さんで昼食を。
お好み焼きや焼きそばを注文したんだけど、
お味噌汁がサービスでついてきましてw
初体験でございましたw
料理が運ばれるたび、しっかり写真を撮られるなつきさんが印象的でした。
☆プロジェクトコア高槻店
WAVEくん、WAVE父さんと再会。
ご挨拶はできなかったけど喰氷さんも来られてて、お盆なのに店内は熱気ムンムンw
参加人数29名で大会はスタート。
私だけ一没でしたが、にぃには3位になり、パックを色々もらってうれしそうでした。
なつきさんは次々とフリーを挑まれたりサインを頼まれたり、池っち店長状態w
虎さんは続いて開催された非公認大会で3位に。
店員さんがやさしく、みんなにラムネを配ってくれたり、とても親切。
にぃにも小学生の友達ができ、「また来年の夏に」と再開を約束w
たくみんはWAVEくんに遊んでもらってメロメロでした。
WAVE父さんに車で送っていただいたりと、お世話になりっぱなし。
ありがとうございました。
☆バナナフィッシュオフ会
メインイベントw
参加者は、虎さん、一城なつきさん、大の字さん、ましまろさん、たみちゃん、ポリゴンさん、
ぐっさん、ぐっさんの息子さん、WAVEくん、WAVE父さん、わかやまんさん、呑ん兵さん、
アウゼスさん、イノスくん、ポコ丸さん、プールくん、HIT!マン、M崎さん、
うさぱさん、うさぱさんの息子さん、我が家4名
すっごい豪華メンバーで大盛り上がり。
Kanjuさんが作られた、ゴットバナナーンのシャドーボックスを生で拝見し感動。
緻密さに惚れ惚れ。すっごく美しいシャドーボックスでした。
対戦の方は、わかやまんさんに挑戦するも、ボコボコにw
くやしいので、たくみんを挑戦者にw
赤緑速攻で勝ったものの、2戦目はきっちりお返しされましたw
お昼寝してないたくみんは、ぐずぐずさんに(苦笑)
後ろ髪を引かれながら、子ども達とたみちゃんと一緒に一足先にお店を出ました。
岡山で会える方々とは「また来週に!」とご挨拶w
どんだけ会ってんねん!とつっこみが聞こえそうですw
☆まだまだデュエマ
バナナから大阪の家までは電車で1時間くらい。
たみちゃんが一緒なので、にぃにもたくみんもテンションアップw
帰ってからも、なかなか寝ませんw
私も、たみちゃんとフリーして遊んだりw
結局寝たのは24時くらい!?
16日(3日目)
☆やっぱり参加でw
虎さん、一城なつきさん、ましまろさん、ポリゴンさん、
WAVEくん、WAVE父さん、M崎さんと合流。
道を間違え、みんなを待たせてしまうという大失態。
ごめんなさい。
車で移動し一緒に昼食を。
で、食べたところがDRがあるホビッツが入っているショッピングセンターw
ここまで来たら、やっぱ参加でしょうww
昨日と違い、我が家は私以外が一没。
私は3回戦でWAVE父さんとあたり敗退。
最後まで残っていたかったのですが、このまま高知に帰るため、
ご挨拶して、一足先にお店を出ました。
途中夕食を食べて、帰り着いたのは21時30分。
☆感謝
高知の非公認大会にと、また沢山のお志を頂きました。
大の字さんをはじめ大阪有志の皆様から、
ストレージボックス・スリーブ・プロモカード・銀パック多数
ナラ・セラフィムさんから、プロモカード・銀パック多数
WAVE父さんから、銀パック多数
M崎さんさから、入賞プロモ多数
さっそく明日の非公認大会などに使わせていただきます。
いつも気にかけて下さって、本当にありがとうございます。
また個人的に、ぐっさんからもウズマジンのコロコロプロモなどを頂きました。
こちらもありがとうございました。
そしてお会いできた皆様、ありがとうございました。
とても楽しい大阪となりました!
虎さん、一城なつきさん、お会いできて本当に楽しくて素敵な夏になりました。
お土産もありがとうございました。
ご案内どころか、逆に沢山助けて頂いて申し訳なかったです。
いつか関東に行きたいなと思ってますので、また遊んで下さいね。
さー次は、明日の高知の非公認大会と、土日の岡山ですw
盛り上がっていきましょうー♪
- 出会いって素敵♪
- 大阪と岡山とDMレジェンドツアーとか色々
-
2009.08.10 Monday大阪帰省中のマルです♪
ベイやDMの大会、お買い物など遊んでますw
書きたい事がいろいろあるので、ちょこちょことw
☆古本倶楽部ぱふ
日曜日は『古本倶楽部ぱふ』の大会に参加してきましたw
参加人数は13人といつもより少なめなんだそうですが、
とても楽しい大会でした♪
お店の方も親切で、大会を仕切ってくれてた高3の子や
常連の子もみんなフレンドリー。
いっぱいおしゃべりをして、ドラクエ9のすれ違い通信もしてw
とっても楽しい時間でした。
その後、K先生だけ仕事があり高知へ移動。
私と子どもは引き続き大阪でまったりと遊ぶ予定ですw
とりあえず今日は梅田のポケモンセンターへw
☆DMレジェンドツアー
ニシハラさんのところで、『DMレジェンドツアー』の日程が!
四国は徳島で、11月07日(土)
会場はまだ分かりませんが、我が家はもちろん参加でw
また前日入りをしようと思っています。
10日追記:コロコロ9月号見ましたー。
会場は、フジグラン北島(徳島県板野郡北島町)です。
☆大阪夏の陣
虎さんと一城なつきさんが大阪に来られるとのこと。
もちろんご一緒して一緒に遊ぶ予定をしてます。
昼間はカードショップに行ったり、DRに参加したり
夜はいつものあのお店へ♪
☆岡山も♪
22日と23日は岡山にお邪魔します。
『カード王・東岡山店』などでたーっぷり遊ぶ予定。
いっぱいデュエルできそうで、すごく楽しみです。
ポリゴンさん、ましまろさんお世話になります。
☆大会といえば
公式の公認イベントの開催期間が、なんと9月14日まで見れるように!
これで予定が立てやすくなって大助かり。
あとは以前のようにコロコロでも掲載して下されば、
ネットができない環境の子でも見えてもっといいんですけどね。
☆非公認大会
8月20日(木)午後1時30分から受付開始 午後2時ごろ〜大会開始
ゲームショップ「DREAM POWER(ドリームパワー)」(高知市高須)
平日でゴメ〜ン。大人はきっとお仕事だよね。
Tくん、Sの二乗くん、松ちゃん、頼りにしてます。
naoくん、clare&ラキくん予定はいかが〜?
☆その他
色々書きたいことはあるけど、このへんで。
移動中のKと連絡を取りつつ、久しぶりの夜更かしでした。
- 緊急オフ会w
-
2009.07.22 Wednesdayこんにちはマルです。
今日は皆既日食。高知は部分日食だそうです。
にぃにが夏休みの自由研究にすると張り切ってたんですが朝から大雨です(苦笑)
先日の『吾桑 夏の陣』お疲れ様でした。
本当に沢山の人が来てくれて、めっちゃうれしかった。
次は冬休みに開催予定です。
またヒロさんのお手伝いをしながら楽しんでいきたいと思います。
さてさて、緊急オフ会のお知らせですよーw
関東にお仕事で行かれてたTさんが高知に帰省。
Tさんと我が家は大会に出ると必ず当たるというくらいw
そしてにぃに以外は、ボコボコにされた記憶が多いんですが…w
という訳でみんなで集まって遊びましょうw
うちはTさんにリベンジですw
高知DMクラブのメンバーには、先日お話ししてたんですが場所が決まりました。
高知DMクラブオフ会
日時 7月26日(日) 10時〜17時
場所 いの町伊野公民館 2F 第1会議室
午前中はフリーをいっぱいして、昼食。午後トーナメント。
夜残れる人が多いようなら、近くのあんど亭で夕食かな?
テスト勉強だったり、用事が入ってる方もいると思うので無理がない範囲でー。